シェアハウスで暮らす時の3つの注意点

Posted by

シェアハウスで暮らしている人ととっても仲良くなったとしても、今までラブラブだったカップルが同棲を経て急に別れたりすることがあるように、悲しいですがやはり他人との同居はトラブルがつきものですよね…。

この記事では、シェアハウスで住む時の注意点をいくつか紹介します。

シェアハウスで暮らす際の3つの注意点

貴重品

まず気をつけたいのは、貴重品を他人の手の届かない場所に置くべきです。

お金や高級なものなどはきちんと持ち歩いたり、キッチンなどの公共の場所におき忘れたりしないようにしましょう。

施錠

次に気をつけたいのは、個室にしっかりと鍵をかけること。

鍵を開けたままにしていると、物がなくなったりした時に、他の人を疑わなくてはいけません。

もちろん物を盗んだりする人が悪いのですが、そもそもそういったトラブルが起こらない状態にすることも重要です。

ルール作り

最後の注意点は、シェアハウスの住人同士のルールをしっかり決めること。

これまで全く違う環境で暮らしてきた人たちが同じ場所に住むわけですから、それぞれに異なるマイルールを持っています。

ルールを定めないと、それぞれの意識の違いでトラブルが起こりやすくなります。

全員に共通のルールを作っておくことで、善悪の判断が明確になり、トラブルを防ぐことができますよ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です